いつもラヴィール岡山ブログをご覧いただきありがとうございます
今回は『おせち』のご案内
お正月は神様をお迎えし、新年の幸福を授けて頂く大切な行事です。
新年を迎える大切な正月の節句の日に神様に振る舞う御節料理には、五穀豊穣、家内安全、子孫繁栄、不老長寿、などの意味を込めた山の幸、海の幸を贅沢に盛り込みます。
また、正月と呼ばれるのは「三が日」です。この3日間を、普段は家事に追われる主婦の方から開放するという意味を含め、保存のきくような料理を中心におせち料理は作られています。
食材・料理 | 意味 |
---|---|
黒豆 | 邪気を払い、勤勉に働くことや健康で丈夫に過ごせることを願う。 |
数の子 | ニシンの卵である数の子は数が多いことから子孫繁栄を願う。 |
田作り | 片口イワシを撒いて豊作となった田畑があったことから、五穀豊穣を願う。 |
紅白かまぼこ | 半月かまぼこは日の出を表す。赤は慶び、白は神聖の意味を持つ。 |
昆布巻 | 「喜ぶ」にかけて縁起をかつぎ、健康長寿を願う。 |
伊達巻 | しゃれた身なりの伊達者にカステラかまぼこが似ていたことに由来。書が巻物にされていたことから、知識が増えることを願う。 |
栗きんとん | 黄金色をしていることから財宝にたとえられ、金運を呼ぶ。 |
煮しめ | 土の中で根を張る根菜が中心で、末永い幸せを願う。 |
このような意味を込めたおせち料理を
2021ラヴィール岡山バージョン
でご用意させていただくことになりました♪
豪華三段重
特別価格 21,600円 限定100食です♪
ご予約は12月5日(土)迄にお願い致します。
お渡し日は12月30日(水)10時から13時でございます。
ただし、100食になり次第受付終了いたしますので、ご注意くださいませ。
《ご予約方法》
※ご予約の用紙はラヴィール岡山にございます
①ラヴィール岡山に現金をお持ちいただきご予約
②FAXでのご予約→086-222-2542(申込書が届きましたらこちらから確認のご連絡致します。その後代金お振込にてお願い致します)
③お電話でのご予約→086-231-1101(ご予約後、代金お振込にてお願い致します)
④こちらのご予約フォームでもご予約可能です♪(こちらも確認出来次第ご連絡をさせていただき、その後ご入金をお願い致します)
《お振込先》
トマト銀行 岡山駅前支店
普通 5660421 (株)セレマ
※振込手数料はお客様負担となります
今回の年始は特に…おせち料理を奮発してみられてはいかがでしょうか?
ラヴィール特製の華やかな三段重をお楽しみください
皆様のご予約お待ちしております
【お問い合わせ・お申込み】
お電話か、下記フォームよりお申込みください。
TEL:086-231-1101
APPLICATION FORM
お申込みフォーム